
待ち時間の軽減のため、
予約優先で診療を行っております
お電話でのご予約
インターネット予約(24時間受付)
QRコードを読み込むか、ボタンを押してご予約ください。
※訪問診療はWEB予約はできません。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / | ▲ |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ★ | / | ▲ |
- 休診日:日曜
- ★:土曜午後は14:00~17:00
▲:祝日は訪問歯科診療日
駐車場について
合計2ヶ所の駐車場を有しています。

各種カード、電子マネーが使用できます
全身の健康はお口の健康から
ライフステージに応じた歯科医療を根拠に基づき実践する事で、生涯にわたり患者さまの全身の健康に寄与し、健康寿命を伸ばす。
院長あいさつ

院長
山田 崇弘 やまだ たかひろ
丁寧なカウンセリングと
高水準の治療を心がけています
初めまして。
【すこやか歯科クリニック】
院長の山田 崇弘と申します。
当院においては、地域の方々が安心して通えるように、患者さまのお話を丁寧にお伺いし、わかりやすいご説明をさせていただくことを徹底しております。
また、高水準の治療をご提供するために、歯科用CT、マイクロスコープ、クラスB滅菌器など先進的な機器を導入いたしました。
訪問歯科診療にも力を入れ、生涯に渡ってお口の健康管理をまかせていただける「かかりつけ歯科医院」をめざしております。
当院までお気軽にご来院ください。
当院の特徴
治療器具から空間
床まで衛生管理を徹底
●治療器具は、ヨーロッパ規格で最高レベルにあたる「クラスB 滅菌器」で滅菌
●高温に弱い器具も滅菌処理ができる
「プラズマ滅菌器」を導入
●衛生的な給水システム「ポセイドン」を備え、治療時に除菌水を使用
●床や壁には抗ウイルス・抗菌効果のある素材
「マーモリウム」を使用
●空気中のウイルスや細菌を除菌できる
「オゾン発生器」を待合室に設置
先進の医療機器を駆使した
高水準の治療
当院では次のような先進の医療機器を備え、さらにそれらを使いこなすスタッフの技術力を高めて、患者さまに喜んでいただける治療を追究してまいります。
●3Dの立体映像で、歯や顎の骨などを鮮明に映し出せる「歯科用CT」
●感染箇所の取り残しを防ぐなど、治療の精度を高める「マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)」
●的確にむし歯の診断ができる
「ダイアグノデント」
訪問歯科診療で
健康維持をサポート
口腔ケアの不徹底が原因でお口が不衛生な状態になると、増殖した細菌が体内に入り込み、誤嚥性肺炎・糖尿病・心疾患・脳血管疾患・アルツハイマー型認知症などの全身疾患の発症や悪化のリスクが高くなってしまうのです。
そこで当院では、ご自宅や施設で歯科医院と同等の診療を受けられる訪問歯科診療に力を入れ、以下のような幅広い診療に対応しております。
●入れ歯(義歯)の調整、製作
●むし歯、歯周病治療
●摂食嚥下リハビリテーション
●院長は日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定士を保有
親子で通いやすい環境づくり
「赤ちゃんがいるから、上の子の通院がなかなかできない」
こんなお悩みを抱えてはいませんか?
当院はお子さまと気軽に通える歯科医院をめざして、次のような工夫をしています。お子さまの診療はもちろん、自分のことは後回しになりがちな保護者の方のお口の健康管理もぜひおまかせください。
●お子さまが待ち時間を楽しく過ごせるキッズスペースを設置
※現在は新型コロナウイルスの感染拡大予防の為、封鎖しております。
●靴のまま入れて、ベビーカーも楽に移動ができるゆったり設計の診療室
●赤ちゃん連れの方も安心のおむつ交換台を設置
●笑気麻酔で不安感の少ない治療
院内・設備紹介

受付・待合室
スタッフが明るく笑顔でお迎えいたします。

特別診療室
圧迫感や緊張感を感じないように広々とした個室診療室です。

マーモリウム床材
床や壁には抗ウイルス・抗菌・脱臭効果のある素材を使用しています。

歯科用CT・デジタルレントゲン
精密な治療に欠かせない歯科用顕微鏡です。

ビジュアルマックス
歯・顎の状態を立体映像(3D)で映し出します。

口腔外バキューム
飛び散った唾液や粉塵を瞬時に吸い込みます。
医院名 | 医療法人社団松下会 すこやか歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山1丁目6-19 |
電話番号 | 096-353-6000 |
URL | https://www.sukoyaka-dc.jp |
診療内容 | 歯科 (むし歯、歯周病、入れ歯、小児歯科、予防クリーニング、口腔リハビリテーション、訪問歯科診療、歯科口腔外科、インプラント、審美治療、ホワイトニング、マウスピース製作) |
説明 | JR熊本駅から東へ徒歩10分、土曜も17時まで診療している【医療法人社団松下会 すこやか歯科クリニック】です。感染予防対策を徹底し、歯科用CT・マイクロスコープなど先進設備を用いた高水準の歯科治療をご提供します。一般歯科診療・インプラントから訪問歯科診療まで対応。 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / | ▲ |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ★ | / | ▲ |
- 休診日:日曜
- ★:土曜午後は14:00~17:00 ▲:祝日は訪問歯科診療日
各種保険取り扱い
保険診療を主軸に診療を行っております。自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。
予約優先診療
待ち時間軽減のため、原則予約制で診療しています。ご予約はお電話(096-353-6000)にてご連絡ください。
急患随時受付
柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話(096-353-6000)にてお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症対策をおこなっています
安心受診のため、当院では下記の取り組みをしています。
【常時行っている取り組み】
①マスク・グローブ(医療用ゴム手袋)・ゴーグルの着用
②患者さま毎にグローブを交換
③使い捨てエプロン・コップを使用し、患者さま毎に廃棄
④ドリル等のハンドピースを含めた治療器具は患者さまごとに消毒滅菌
⑤消毒液で診療台・操作パネルを清拭
⑥ドクター・スタッフのこまめな手洗いと手指消毒
⑦口腔外バキュームで粉塵・エアロゾルの軽減
⑧建物の床材に抗ウィルス抗菌作用のあるマーモリウムを使用
【新型コロナウイルス対策
として行っている取り組み】
①玄関・待合室に消毒液を設置
②消毒液でドアノブや取っ手・手すりを清拭、ご来院時の検温
(体調不良の方、熱発された患者さまは2階の内科「あけぼの第二クリニック」を紹介いたします)
③消毒液で待合室のいすの清拭
④定期的な換気
⑤診療室ごとにオゾン発生装置を設置
⑥患者さまとスタッフの通路を分離