熊本市中央区の歯医者なら【医療法人社団松下会 すこやか歯科クリニック】小児歯科も診療

電話予約
初診WEB予約

予防・<br>クリーニング

予防・
クリーニング
prevention

「治療する」時代から
「予防する」時代へ

このようなお悩みはありませんか?
当院までご相談ください。

  • 歯磨きをしてもむし歯になってしまう
  • 今のブラッシング方法が合っているのがわからない
  • 年齢を重ねても自分の歯で過ごしたい
  • 歯医者に苦手意識がある

2つの予防ケアで歯を守る
むし歯や歯周病になったり、歯が抜けて入れ歯が必要になったりと、お口のトラブルが起きてから歯科医院に行くというのが従来の考え方でした。
しかし、最近ではいくつになっても歯を守るために、定期的な予防ケアのために歯科医院に通うというのが主流になりつつあります。
予防ケアには、「ご自分で行うケア」と「歯科医院でのプロフェッショナルケア」の2つがあり、組み合わせることで効果的に健康なお口を維持できます。今後、歯科医院は「治療」ではなく「予防」のための場所として、お気軽にお越しください。

予防ケアを始めよう

欧米の国々に比べて、日本はお口の健康意識が低いと考えられています。特に予防意識の高いスウェーデンは「歯科先進国」といわれ、子どもの頃から予防ケアのために歯科医院に通い、日々のケアは歯ブラシだけでなくフロスも使うことが一般的です。

そんなスウェーデンも、昔は国民のむし歯の多さに悩まされ、1970年に国家をあげて「予防」に取り組み始めたという歴史があります。その結果、2015年には80歳代の残存歯数が21.1本となりました。これに対し、2017年の日本は13.0本と大きな差がありました。その後は、日本も少しずつお口の健康意識が高まり、2022年度には15.0本にまで改善してきています。(※)

ご自分の歯で食べたり話したりすることは、生活の質の向上に直結します。いつまでもご自分の歯を守るために、今から予防ケアを始めましょう。

(※Swedish dental journal vol.39 2015、厚生労働省「平成29年度歯科疾患実態調査」「令和4年歯科疾患実態調査」の結果より算出)

予防ケアのメリット

  • 自分の歯を守れる
  • 全身の健康にもよい影響を与える
  • トラブルが小さなうちに発見できてすぐ治療できる
  • 治療の身体的・経済的な負担が抑えられる
  • お口の中が清潔になってスッキリする

現在の歯科医療は入れ歯やかぶせ物・詰め物の技術が進んでいますが、やはり噛み心地やお手入れのしやすさはご自分の歯にかないません。予防ケアによって、いつまでも自分の歯で生活ができる可能性が広がることが大きなメリットです。さらに、歯周病は糖尿病や認知症などにも影響を与えるので、予防ケアは全身の健康を守ることにもつながります。
むし歯は、「むし歯の原因菌」「糖質」「歯の質」の3つの要素がそろって「ある程度の時間」が経過したときに発生します。3つの要素がそろわないように、むし歯の原因菌を除去したり、お口の中に甘い食べ物がとどまらないようにしたり、フッ素塗布などで歯質を強化したり、という予防することが重要です。
また、むし歯をくり返すと通院の手間や治療費がかかります。むし歯で歯を1本失った際、仮に約45万円でインプラント治療を施すとなると、ご自分の歯を守ることはその分の節約にもなります。
お口のクリーニングはお口の中がサッパリして気持ちがいいので、リフレッシュにもおすすめです。

当院は
「シュガーコントロール」に
特に注力しています

私たちはお口の健康だけでなく、からだ全体の健康もサポートするため、食生活改善のアドバイスを行っています。
そのひとつが、砂糖を使った甘い食品・飲料の摂取量、頻度、時間帯などを管理する「シュガーコントロール」です。
むし歯は、歯垢の中のミュータンス菌が砂糖をエサにして酸を生成し、この酸によって歯の表面が溶けることで起こります。
さらに砂糖は、むし歯だけでなく、認知症や糖尿病のリスクを高め、発がん性も指摘されています。
そのため当院では、野菜・ナッツ・いも類など健康的な食品への切り替えなど、血糖値を急激に上げない食事をおすすめしています。

定期的なメンテナンス

予防ケアを含めて、定期的にメンテナンスを行うことはお口の健康の維持に効果的です。
歯科医院では、歯科医師が定期検診を、歯科衛生士がプロフェッショナルケアを行います。
当院ではメンテナンスを重視しており、8名の歯科衛生士が在籍しております。また、教育にも力を入れていますので、常に新しい知識と技術を身に着け、皆さまのお口の健康をサポートいたします。

  • むし歯・歯周病などお口のトラブルのチェック
    (粘膜異常・詰め物被せ物の不具合など含む)
  • お一人お一人に対してブラッシング指導、
    保健指導、お口の健康に対するモチベーションの向上
  • 歯のクリーニング(PMTC)
    スケーリング(歯石取り)
  • むし歯のリスクを下げるためのフッ素塗布

むし歯・歯周病の早期発見をめざし、
必要に応じて早期治療や適したケアを行ってお口の健康維持に努めます。

家族で一緒に予防ケア

むし歯や歯周病は、細菌感染で広がる病気です。
1人が感染すると、生活を共にしている家族に広がってしまう可能性が高まります。
家族みんなで予防ケアを始めれば、むし歯と歯周病のリスクの大幅な低減が期待できます。
予防ケアに早すぎることはありません。
今日から一緒に予防ケアを始めましょう。

歯ブラシを定期的に交換する

毛先の開いた歯ブラシでは、歯の表面に付着した汚れをきちんと落とすことができません。1ヶ月に1回、日にちを決めて新しい歯ブラシに交換しましょう。

食べ物を噛む回数を意識する

食べ物を食べると、お口の中はむし歯になりやすい酸性に偏ります。唾液には、お口の中を中性に戻し、歯の再石灰化を促す働きがあります。1口につき20〜30回ほど噛むことを意識して、唾液の分泌を促進しましょう。

お子さまには仕上げ磨きをする

乳歯から永久歯に生えかわる6歳以降は、歯並びやかみ合わせに変化があって歯磨きのしにくい時期です。自分で歯を磨くことも大事ですが、小学校低学年くらいまでは大人の方が仕上げ磨きをするようにしましょう。
当院では歯科衛生士によるブラッシング指導をお子さまに行い、小学校高学年までには正しい歯磨きができるようにサポートしております。

予防・クリーニング
に関する
お問い合わせはこちら

お電話でのご予約

インターネット予約(24時間受付)

QRコードを読み込むか、ボタンを押してご予約ください。
※訪問診療はWEB予約はできません。