コラム COLUMN
【熊本市の歯医者】予防歯科でむし歯ゼロ!~いつまでも自分の歯で食べるために~
こんにちは。
熊本市の歯医者【すこやか歯科クリニック】です。
家族や友人と一緒にする食事は、とても幸せなひとときですよね。
ですが、おいしい食事は、健康な歯があってこそ楽しめるものです。
当院では、予防歯科によって地域の皆さまのお口の健康をサポートしています。
この機会に、歯医者でのむし歯予防をはじめてみませんか?
むし歯予防の重要性~「8020運動」とは?~
食事を楽しむために、なぜむし歯予防が重要なのか、わかりやすく解説します。
「8020運動」ってどんな取り組み?
皆さまは、「8020運動」をご存じでしょうか?
この運動は、80歳になっても20本以上の自分の歯を残すことをめざすものです。
なぜ20本以上の歯が必要かというと、20本以上の歯が残っていれば、硬いものでもほぼ満足に噛めることが科学的にわかっているためです。
「なんでも噛んで食べることができる」人の割合は、20本以上歯がある方では約9割ですが、19本以下の方では5割程度にまで減少します。
歯を残すために~むし歯予防の重要性~
2018年に行われた調査によると、歯の抜歯にいたる主な原因は、「むし歯」と「歯周病」です。
じつにむし歯は、抜歯となる原因の3割近くを占めます。
(参照:厚生労働省 e-ヘルスネット-歯の喪失の原因 より) >
いつまでも自分の歯で食事を楽しむためには、むし歯予防が欠かせないことがご理解いただけるのではないでしょうか。
「すこやか歯科クリニック」の予防歯科でむし歯予防を!
【すこやか歯科クリニック】では、むし歯や歯周病の有無をチェックし、丁寧に歯のクリーニングを行う「予防歯科」のための通院をおすすめしています。
患者さまそれぞれの歯並びに応じた適切なブラッシング指導も行っていますので、ご自宅での歯磨きの質を上げることにもつながるでしょう。
当院の診療台には、衛生的な水を供給するための水除菌システム「ポセイドン」を設置しています。
水そのものに除菌効果が備わっているため、お口の中のむし歯菌の増殖を抑える効果も期待できます。
また、マイクロスコープによって患者さまご自身にお口の中を確認いただける、「ビジュアルマックス」も導入しております。
口腔内写真やレントゲン写真に医師が手書きの補足を書き込み、むし歯の状態などをわかりやすくご説明しますので、ご不明な点は何でもご質問ください。
熊本市にある【すこやか歯科クリニック】は、土曜も17時まで診療しています(2023年11月現在)。
2ヶ所の駐車場を完備しており、WEB予約も可能ですので、「しばらく歯医者に行っていない」という方も、ぜひ、当院の定期検診をご利用ください。
最近の投稿
- インビザラインの治療期間は?通院頻度や治療期間を伸ばさないポイントもご紹介
- 歯周病を予防する方法は?|熊本市の歯医者|すこやか歯科クリニック
- 【予防歯科】むし歯や歯周病予防と同時に口臭ケアをしよう!
- 【熊本市の歯医者】予防歯科でむし歯ゼロ!~いつまでも自分の歯で食べるために~
- 美しく自然な見た目の歯を手に入れる【すこやか歯科クリニック】のセラミック治療